北海道檜山郡上ノ国町にある、道の駅「もんじゅ」。海沿いにあるレストランを併設した道の駅で、海の絶景を見ながらお食事やデザートをいただけます。
また、売店には地元の野菜や冷凍の魚介類、イカの塩辛などの魚介加工品が揃っています。
バイクでのツーリングや、道南ドライブでのランチにもオススメの道の駅です。
このページの目次
海のレストラン、上ノ国の道の駅「もんじゅ」
北海道檜山郡の上ノ国町にある道の駅、「もんじゅ」です。
海沿いの高台に建っていて、海のレストランの看板がかかっています。
とにかく眺めが良い
海のレストランというだけあって、景観が素晴らしい場所です。
こちらは、外にあるベンチからの眺め。
室内は2Fがレストランになっていて、海を眺めながら食事をしたり、コーヒーを飲むことができます。
海沿いの席が多めにとられていて、4人がけのテーブルや、おひとり様でも座りやすい海に向かったカウンター席があります。
海のレストラン
人気のてっくい天丼(ヒラメ)
レストランの人気メニューは、てっくい(ヒラメのこと)をつかった天丼。
てっくい(ヒラメ)、まいたけ、しいたけ、ナス、大葉が一緒に乗っていました。
てっくいは、白身の魚ですがクセがなくて柔らかく、とても食べやすい魚です。
身だけを天ぷらにしてあるので、骨も入っていません。
お食事メニュー
他のお食事メニューはこんな感じです。
結構種類があって、がっつり食べられるものが多いですね。
ツーリングでのランチにも、丁度良い感じがします。
てっくい以外にも、海の食べ物としてはウニ、刺身、ホタテを使ったメニューも揃っています。
カレーの大盛りが本当に大盛り
比較になるようなものが写っていないのは失敗しましたが・・・(笑)
かなりでかいです。夫が頼んだものですが、男性でも満足だと思います。
デザート類
カフェとしても、魅力的ですね。
上ノ国はイチゴも作っているそうで、いちごのクレープや、冷凍イチゴをジューサーで砕いて作るいちごジュースも美味しいですよ。
レストランにはないのですが、1Fの売店の方にはいちごのソフトクリームもあります。
1Fの売店は地元野菜、冷凍の魚や肉、ソフトクリーム
いちごジュースとソフトクリーム
レストラン以外では、1Fの売店でソフトクリームが売られています。
これは、いちごのソフトクリーム。
バニラと、イチゴとバニラのミックスもありますよ。
他には、いちごジュースは1Fの売店でも買えます。
旬のお野菜コーナー
1Fのメインは、地元の特産品が売られている売店です。
旬の野菜が、とても安くで売られています。
大きな大根が100円。
こちらは北海道のふき。北海道のふきは特大です。
でかすぎる。
魚介類、肉類
こちらは、魚介類と肉類の冷凍売り場。
ホッケの開きは時価みたいです。いくらなんだろう。
大きなタコの足もありましたよ。
そして、道南といえばイカ。イカの塩辛なんかも置いています。
奥尻のほうでも特産品になっている、ウニやアワビもあります。
ジャムやクッキー類
こちらは、手作りのジャムの瓶詰め。
ミニトマトジャムって珍しいですね。
ハスカップは北海道ではよく見かけます。ブルーベリーのあっさりしたのみたいな、酸っぱいやつです。
こちらは、焼き菓子コーナー。
パウンドケーキや、いろんな種類のクッキーが並べられています。
ココア系のクッキーを買ってみました。美味しかったです。
まとめ
上ノ国の道の駅「もんじゅ」は、海の絶景で食事ができるレストランとして人気。
てっくい天丼をはじめ、刺身やウニやカツなど豊富な定食メニューが食べられます。
売店の取り扱い商品も意外に多く、写真でご紹介した以外にも木彫り細工や大きめの木製家具なんかもありましたよ。
道南をぐるっと回るツーリング、ドライブをする方々にも人気の道の駅です。
ぜひ、ランチタイムにでも寄って見てください。