北海道で有名なチョコレートメーカーロイズにはベーカリーを併設した店舗があります。このページではロイズのベーカリーにある、おいしいチョコパンやお惣菜パンを写真つきで紹介します。
他にもアイスクリームを売っている店舗もありますよ。
このページの目次
ロイズのお店(独立店舗)は品揃え豊富
北海道で有名なお菓子メーカーの代表格、チョコレートのロイズ(ROYCE’)。
お土産コーナーには必ずと言っていいほどロイズのチョコレートが置いてあり、全国の北海道物産展にも必ず登場するという人気っぷりです。
ロイズといえば空港のお土産売り場やデパートのテナントとして入っているイメージですが、北海道各地にはロイズの専用店舗があります。
ロイズにはベーカリー併設店舗がある

ロイズのベーカリーコーナー
ロイズの店舗によってはベーカリーを併設しているところがあります。
パンの種類も豊富で、ロイズならではのチョコレートを使ったパンやお惣菜パン、カレーナンといった食事パンもあります。
オススメのパンについては後ほどご紹介します。
ロイズあいの里公園店
こちらはベーカリーを併設したロイズ店舗の一つ、ロイズあいの里公園店の様子。今回はこちらの店舗に伺いました。
写真を撮った時期はイースターシーズンだったため、かわいいPOPと共にイースター限定パッケージのチョコレートなどが並んでいます。
ロイズ店内にはこういった季節物の限定商品を並べている広いお菓子売り場や、オリジナルパンが購入できるベーカリーコーナー、ジェラートやソフトクリーム、そしてそれらをフリードリンクのコーヒーと一緒にいただけるイートインコーナーがあります。
(なお、お店によって取り扱い商品が異なるため個別にご確認ください。)
ロイズのオリジナルパン、オススメは?
ロイズのベーカリーの中でもオススメのパンをご紹介。
ちなみに上のパンは私たちが食べた「板チョコパン(正式名称不明)、生チョコクロワッサン、カレーナン」です。
インパクトはこれ!板チョコの挟まった板チョコパン

ロイズの板チョコパン
ロイズのパンの中で最もインパクトがあるのがこの「板チョコパン」。正式名称は忘れてしまいましたが・・・板チョコパンで通じるでしょう。
惜しげも無く板チョコが入っています。というか挟まっています(ほとんどはみ出ている)。
板チョコの下には濃厚なチョコレートペースト入り。一枚で鼻血がでそうなチョコレートパンです。
このパンは他にもストロベリーチョコもありましたよ。
一番人気!濃厚な生チョコクリームの「生チョコクロワッサン」

ロイズのパン、生チョコクロワッサン
お店のPOPによると一番人気の「生チョコクロワッサン」です。
このシリーズは他の味もあり抹茶やシャンパンと書かれたものもありました。季節によって出ている味は違うと思います。
超食べにくいけど超美味しい
食べた感想としては「とろける生チョコクリームが贅沢なパン」、そして「散らかって食べにくい」の2つです(笑)。
中身を割って写真を撮ろうと思ったのですが、外のクロワッサン生地がシュークリームの皮のような柔らかさで、ボロッボロに崩れてしまいとても写真を載せられる状態ではありませんでした。
食べるときは周りに注意が必要です。
味は生チョコをそのままペーストにしたようなクリームが入っており、甘すぎるくらい甘くて美味しかったです。
お食事系、お惣菜パン

ロイズのパン、惣菜パン
ロイズといえばチョコレートというイメージですが、パンコーナーは意外にもお惣菜パンがしっかりと揃っています。
カリーナン、マルゲリータ(ピザパン)、チーズボール、焼きそばパン、ベーコンエッグなど。
写真一枚分しか掲載していませんが、売り場的にはお惣菜パンだけでもこの3倍くらいはありました。
すべて店内のイートインコーナーで食べられるので、軽く昼食にも良いと思います。
ロイズオリジナル・ソフトクリーム
店内にはソフトクリーム売り場とジェラート売り場がありました。
今回は私たちは食べていないので、実際の写真はありません(ごめんなさい)。
またジェラートコーナーも私たちがいった時間には販売終了していました。ソフトクリームも曜日によって販売時間が決まっているので食べたい人は店舗ごとにチェックしていったほうが良いかもしれません。
イートインコーナーはコーヒーが無料
店舗によっては店内にイートインコーナーがあります。
こちらはあいの里公園店の様子です。家族連れが何組か座ってパンを食べていました。
私たちも1歳の赤ちゃんを連れてクリームパンやチョコパンをいただきました。
店内にはコーヒーマシンがあり無料でコーヒーをいただけます。
甘いパンが多いのでこのサービスは嬉しいですね。
お惣菜パンも豊富にあるので、たくさん買い込めばランチや遅めの朝食にもなりそうです。
もちろんお菓子も品揃え豊富
店内には様々なロイズのお菓子が並んでいます。中には試食をしているものも。
私が行った日はレジのところでストロベリーの生チョコを試食させてくれました。生チョコの試食なんて豪華!
上の写真は、定番のポテトチップチョコレートです。
他にも定番の板チョコ、生チョコ、バーチョコレート、バトンクッキーとお土産品にもよい箱詰めチョコレートがたくさん積んでありました。
パンの買えるロイズの店舗はどこにあるの?
ロイズの店舗は、北海道の札幌近辺を中心に展開しています。
パンの取り扱いがある店舗は、本家サイトから個別に確認してみてくださいね。
旅行者の方なども、北海道をレンタカーで回る際などは、寄ってみるのも良いと思います。
お土産に人気のポテトチップチョコレートのレビュー記事はこちら。
